巻き爪矯正✨
2018年12月12日

巻き爪が改善してきてるお客様です☺️✨
この爪下の溝ができている箇所が巻いてる爪が食い込んでいたところ。。
巻き爪矯正には矯正完了までお時間はかかりますが、持続していただくと、爪は正常な場所に戻っていきます☺️
当店で巻き爪矯正をはじめてもう9年経ちました☺️✨
ネイルサロンといえば、おしゃれをするだけの場所と思われがちですが、楽しくおしゃべりをしながら、ゆったりとリラックスしながら、過ごしていただけたらと思っております
ジェルで爪を着飾るだけではなく、爪のお手入れ、手や足のお手入れ、爪切りだけでもやっております☺️
ネイルサロンがもっと皆様の身近な存在になれますように✨
お問い合わせ※ご予約
0997-53-4555
フットケアも奥深い!
2018年05月17日

昨日のビューティワールドにて(o^^o)
当店のメニューにも巻き爪矯正は、あるのですが、もっと巻き爪やフットケアについて詳しく勉強したく巻き爪やフットケアのプロに色々教わってきましたー!有難うございました。
#フットケアの世界も奥深い
#フットケアの勉強も楽しい!
#巻き爪矯正
#フスフレーゲ
お問い合わせ*ご予約 0997-53-4555
#スタッフ募集
#TortugaNailアンドSchool
#トルトゥーガネイルアンドスクール
#奄美ネイルスクール
#カルジェルサロン
#JNA認定ネイルサロン
#JNA認定講師
#カルジェルエデュケーター
#Calgel
#カルジェル
#奄美ジェルネイル
#奄美巻き爪
#BSブレイス
#奄美角質処理
#Amami
#奄美大島
#奄美
#奄美ネイル
#nail
#jna
巻き爪矯正♡価格変更
2016年07月31日
フットケアの先進国、
ドイツからきた巻き爪矯正(B/Sブレイス)です

靴をはいたら痛い。。
巻いている爪の形が気になる。。
巻いているので爪が切れない。。
痛くて足を踏ん張れない。。
様々な原因で巻き爪になってしまいますが、
間違えた爪の切り方やケア、
ヒールや靴で圧迫してしまった、などがあげられます。
大人から子供、女性から男性まで悩んでいる人は多いと思います。
このドイツから来た爪矯正は爪を傷つけたり、爪周囲の皮ふを切ったりせずに
爪を正しい形に無理なく持ち上げ矯正していきます。
早い方ではその日で痛みを軽減できます。
特殊な透明の板なので目立ちませんし、上からポリッシュを塗ることも可能です。
軽度の場合 ¥3500~
重度になってくるとブレイス(板)を2枚つけます。
その場合プラス¥3000-となります。
オプションで、【フットバス、巻き爪の爪切り、巻き爪周りの角質ケア】をつけると、
プラス¥1000-となります。
このときに一緒に巻き爪以外の爪のカットや、爪周りの角質ケア、足裏の角質ケアもおすすめしております。
正しい爪のカット、角質ケアをすることで足の匂いの軽減、爪白癬(爪水虫)や、感染症の予防にもつながるからです
矯正の期間は、3ヶ月から1年と巻き爪の状態やお客様の爪の状態によっても変わっていきます。
ブレイスは約4週間で効力がなくなってしまうので、1ヶ月に一度の交換していきます。
一度の矯正で痛みは軽減しますが、爪の根元までの矯正が終わっていないので
矯正をやめてしまったり、4週間過ぎてもそのままにしておくと、また巻いてしまう恐れがあります。
疾患がある爪に矯正してしまうと、爪がはがれてしまうなどひどくなる恐れがありますので、
炎症や化膿、爪白癬など爪やその周りの皮ふに疾患がある場合は、病院を勧め矯正をお断りする場合があります。
資格をもったスタッフが丁寧に施術していきます

ドイツからきた巻き爪矯正(B/Sブレイス)です


靴をはいたら痛い。。
巻いている爪の形が気になる。。
巻いているので爪が切れない。。
痛くて足を踏ん張れない。。
様々な原因で巻き爪になってしまいますが、
間違えた爪の切り方やケア、
ヒールや靴で圧迫してしまった、などがあげられます。
大人から子供、女性から男性まで悩んでいる人は多いと思います。
このドイツから来た爪矯正は爪を傷つけたり、爪周囲の皮ふを切ったりせずに
爪を正しい形に無理なく持ち上げ矯正していきます。
早い方ではその日で痛みを軽減できます。
特殊な透明の板なので目立ちませんし、上からポリッシュを塗ることも可能です。
軽度の場合 ¥3500~
重度になってくるとブレイス(板)を2枚つけます。
その場合プラス¥3000-となります。
オプションで、【フットバス、巻き爪の爪切り、巻き爪周りの角質ケア】をつけると、
プラス¥1000-となります。
このときに一緒に巻き爪以外の爪のカットや、爪周りの角質ケア、足裏の角質ケアもおすすめしております。
正しい爪のカット、角質ケアをすることで足の匂いの軽減、爪白癬(爪水虫)や、感染症の予防にもつながるからです

矯正の期間は、3ヶ月から1年と巻き爪の状態やお客様の爪の状態によっても変わっていきます。
ブレイスは約4週間で効力がなくなってしまうので、1ヶ月に一度の交換していきます。
一度の矯正で痛みは軽減しますが、爪の根元までの矯正が終わっていないので
矯正をやめてしまったり、4週間過ぎてもそのままにしておくと、また巻いてしまう恐れがあります。
疾患がある爪に矯正してしまうと、爪がはがれてしまうなどひどくなる恐れがありますので、
炎症や化膿、爪白癬など爪やその周りの皮ふに疾患がある場合は、病院を勧め矯正をお断りする場合があります。
資格をもったスタッフが丁寧に施術していきます
